ロゴ画像 ハンガートーク  

旧掲示板   TOPへ戻る

活動報告や会員交流のほか、クラブへの問い合わせも歓迎です!

訪問者数: 今日 12 人 / 合計 11166


投稿一覧

< 前のページ 3 / 14 次のページ >

きろ9 (2025-10-28 10:39) [IP: 118.19.*.*]
SWIMに組織名でクラブ名を登録の上、空港プロファイルサービスを申し込んだ方に組織の区分について問い合わせメールがきていると思います。

25 個人運航者(グライダー等の航空スポーツ運航を含む)(航空法第28条)

と思いますので、私はこれで返信をしましたので共有します。

削除パスワード:

阿部幸男 (2025-10-21 11:37) [IP: 218.47.*.*]
(2025-10-21 11:26)
おはしょさんのCABチェック2日目、サポート組で機体組み立て暖機運転を済ませ途中経路の滝川の天候もSATAの皆さんからいただき準備完了、おはしょさんと試験官とナビプラン確認後いざ離陸・・・・しかし岩見沢の手前で悪天のため試験中止、残念、次回の日程は未定ですがまた頑張りましょう。

削除パスワード:

きろ9 (2025-10-21 11:38)
写真です!

削除パスワード:

おはしょ (2025-10-24 10:15)
皆様、サポートありがとうございます😊大変心強いです。
さて、リトライについては、来週10月31日(金)となりました!
引き続きよろしくお願いいたします🙇

削除パスワード:

阿部幸男 (2025-10-24 14:26)
10/31金曜了解です、前回同様開始は9:00頃でいいのかな

削除パスワード:

おはしょ (2025-10-24 17:55)
阿部さん>
ありがとうございます。
まだ試験官の来札時刻も定まっておりませんが、ひとまず、9時ごろを予期いただけると幸いですm(_ _)m

削除パスワード:

阿部幸男 (2025-10-23 06:51) [IP: 49.109.*.*]
テスト

削除パスワード:

きろ9 (2025-10-20 17:11) [IP: 118.19.*.*]
本日の試験は悪天候でフライトは明日へ持ち越しです。
口述、おはしょさんがんばりましたので、明日の好天を祈りましょう!

削除パスワード:

岡村 (2025-10-20 17:44)
機体組み立て、まだ指示がないと分かりませんが、明朝お手伝いに参りましょうか?

削除パスワード:

きろ9 (2025-10-20 18:25)
岡村さん、ありがとうございます!
一応ひとは足りそうです✌

削除パスワード:

岡村 (2025-10-20 20:49)
了解です。自宅で好天を祈ります

削除パスワード:

choco3 (2025-10-21 07:42)
フライト頑張ってください

削除パスワード:

いし (2025-10-21 05:00) [IP: 133.106.*.*]
天気も良さそうですね。
いつも道理こなせばokです。

スキーシーズンに入ったら、思う存分 滑りましょう!

削除パスワード:

いし (2025-10-21 04:41) [IP: 133.106.*.*]
エアロスポーツ北海道のみなさまへ
今年もハイランド お得です。

削除パスワード:

岡村 (2025-10-19 16:18) [IP: 111.100.*.*]
ただいまの時刻1614。最終旋回に向けて降下するのを、東苗穂の自宅で真上に見上げました。風上に首を振って進路を維持!?

削除パスワード:

choco3 (2025-10-19 15:07) [IP: 218.47.*.*]
10/19運行日
あさイチで、おはしょさんのオーラル準備
質疑応答形式でびっしり1時間(写真)

その後、3フライト実施しました。

1本目
choco3とまべりっく教官のコンビでTGL4本
風に煽られながらのフライトとなりました。
離陸前のスタンバイから始まり、アップ・ダウン両ウィンドでエクステンド、場周経路でのメイク360とTGL以外でも練習になりました。

2本目
おはしょさんの試験前エアワーク
まべりっく教官が同乗して監督
雲行きが不安なので、ナビの発動までの動作と場周に戻ってTGLを実施して仕上げました。

3本目
ASさんのソロ
気象条件があまり思わしくないので、今回は場周でTGLでした。

削除パスワード:

阿部幸男 (2025-10-15 12:09) [IP: 218.47.*.*]
10/15水曜日運行
風は14〜16ノットと強めながらクロス成分はほとんどなし、キャノピー教官、Tomcatさん、阿部で組み立て開始、プランは定山渓、小樽のナビトレ、青空の中キャノピー教官と出発、今日はこの1フライトのみでした。機体は好調後は来週のCABチェックを待つのみ、乞う好天。

削除パスワード:

TOMCAT (2025-10-16 10:10)
定山渓・小樽方面のNAVIトレ、行ったことのない風景も見られて楽しませてもらいました。
ATC勉強します!! キャノピー教官、阿部教官ありがとうございました。

削除パスワード:

TOMCAT (2025-10-14 21:13) [IP: 27.140.*.*]
G109の整備伴い滝川から五十嵐さんが来られて調整を行いました。
コヨーテさんも健康診断後に駆け付け、キャブレターの調整後キャノピー教官とTOMCATで厚田までのテストフライトを行い確認しました。
CABチェックに向けて機体の整備も万全です。

削除パスワード:

< 前のページ 次のページ > 3 / 14